
2023.8.24~25 養老町高田中学校 4名 職場体験受け入れを行いました。
2023.8.22~24 大垣市 エアジャム バスケットボールクラブチームの皆様にマイクロバスの無料貸出を行いました。
2023.8.17 大垣養老高校 バスケットボール部の皆様にマイクロバスの無料貸出を行いました。
2023.8.5 大垣水球クラブの皆様にマイクロバスの無料貸出を行いました。
2023.8.1~2 大垣養老高校 バスケットボール部の皆様にマイクロバスの無料貸出を行いました。
2023.7.22 大垣養老高校 サッカー部の皆様にマイクロバスの無料貸出を行いました。
2023.6.10 大垣養老高校 部活動の皆様にマイクロバスの無料貸出を行いました。
2023.5.20~21 ハンドボールクラブへマイクロバスの貸出を行いました。
2023.5.7 輪之内中学校 剣道部の皆様にマイクロバスの無料貸出を行いました。
2023.3.5 FC養老サッカーチームの方へマイクロバスの無料貸出を行いました。
2023.2.25~26 輪之内中学校 剣道部の皆様にマイクロバスの無料貸出を行いました。
2023.2.24 輪之内町剣道少年団の方へマイクロバスの無料貸出を行いました。
2023.1.1 養老町オンデマンドバス乗降り場所として養老ベースの敷地をお使い頂く契約を更新致しました。
2022.11.26 FC養老サッカーチームの方へマイクロバスの無料貸出を行いました。
2022.11.5 少年野球チームの方へマイクロバスの無料貸出を行いました。
2022.10.29 大垣養老高校の部活動にマイクロバスの無料貸出を行いました。
2022.6.30 養老ベースのマイクロバスレンタカーを野球少年団の方への無料貸出を行いました。
少年団の皆様や公務員の皆様の移動(市町村役場・学校・警察・消防等)に無料で貸出しております。
2022.5.22 サッカーチームの方にマイクロバスを無料貸出を行いました。
2022.4.1 サッカーチーム「FC養老」のサポートをさせていただく為スポンサー契約を更新させて頂きました。
2021.4.1 サッカーチーム「FC養老」のサポートをさせていただく為スポンサー契約させて頂きました。
2020.5.5 CARGUY様を通じて医療関係の方々のもとへ3000枚のマスクを寄付させて頂きました。
2019.8.29-30 高田中学校 5名 職場体験の受入れを行いました。
2019.7 高田中学校に職業講話の講師として伺いました。
2018.8 高田中学校 5名 職場体験の受入れを行いました。
2018.7.24 「平成30年7月豪雨」の被害にあわれた岐阜県関市上之保へ畳を140枚寄付、各ご家庭へお配りいたしました。
2018.7.10 「平成30年7月豪雨」で床上浸水の被害にあわれた方々の支援のためボランティアに参加させていただきました。
2018.6.12 養老町商工会の活動で養老駅の清掃活動に参加させて頂きました。
2018.5.3 大垣市上石津町の「みどりの村公園もんでこ祭り」にてBMX 東京オリンピック最有力候補 のスポンサーとなりBMXショーを開催いたしました。
2017.8.22 養老町の高田中学校 3名 職場体験の受入れを行いました。
2017.8.6 大垣はつらつ市にて BMX 東京オリンピック出場 最有力候補のイベントスポンサーになりました!
2017.7.28 大垣市の西中学校 4名 職場体験の受入れを行いました。
2017.2.11 養老町蛇持地区のお餅つき大会で養老ベースのマジシャンがマジックショー(ボランティアにて)を開催いたしました。
2016.9.17 地元経営者を養老ベースにお招きし東南海地震発生時の社会貢献についてミーティングを行う。
2016.4.17 熊本県に支援物資をお届けいたしました。
養老ベースのトラックで飲料水3t、赤ちゃん用おむつ、トイレットペーパー、女性用生理用品を仲間とともに有志で熊本県へお届けさせていただきました。
2015.9.13 養老町の婚活イベント「ヨロ婚2015」を養老ベースで開催しました。
養老ベースのお庭スペースを提供させて頂き、婚活イベントを開催しました。見事、参加23組中、8組のカップルが成立しました。
養老町にオンデマンドバス乗降り場として養老ベースの敷地を無償提供させていただいております。
養老町のオンデマンドバス運行に際し利用者が安全に乗り降りできるよう、養老町に養老ベースの敷地を無償提供させていただいております。
養老町 蛇持地区の夏祭りに錦鯉の稚魚すくいを提供させていただきました。
養老町商工会に加盟、商工会青年部に所属し地域発展、養老町”まちおこし”の為活動させていただいております。